この度、千代田区を担当することになりました。
東京都の中でも活気があり、住宅やマンションはもちろんオフィスもたくさんある千代田区は、人口増加している活気ある地域です。
水辺を魅力ある都市空間に再生する条例があり、水質や水辺の活用についての意識が高い区と聞いています。
毎日の暮らしの中で、水道のつまりや水道管の交換、修理などがありましたら、スピーディーに対応することができるように頑張りますのでよろしくお願いします。
千代田区での担当は初めてで、これまでは別の地域を担当していました。
住宅が多い地域だったので、家の水道のトラブルの修理には自信があります。
小さなことでも丁寧に対応しますので、お困りごとがあるときにはご連絡をください。
また、住宅関係の修理が多かったのですが、商業施設やオフィス、店舗などでの修理経験もありますので、どんな建物でも対応することができます。
気になることがあるときには点検から行いますのでお気軽にご相談ください。
水道の修理は、気づいたときにすぐに行うことが水の被害を防ぐためにとても大切です。
原因を解明して取り除くことを先延ばしにして、だましだまし使用することを続けていると、トラブルが起きた時に被害が大きくなる傾向があります。
水のトラブルがあり、水があふれてしまったり、水道管からの水漏れなどがあると、床や天井、壁などはもちろんですが天井裏や床下、壁の内側など建物の構造の部分にまで被害が及ぶことがあります。
見えない部分のトラブルは、放置してしまうことが多いので、気づいたときには大規模な修繕が必要になり、費用も掛かります。
水のトラブルは早めに対応することで被害を最低限に抑え、快適な生活を守ることができます。
気になることがあるときにはお早めにご相談ください。
浴室のつまりは、排水溝トラップに付着した毛ゴミとサビによるものと、下水パイプの中に蓄積した毛ゴミや異物がつまりの原因です。浴室は古くタイル床の排水溝は鋳物のベル型トラップなので、経年劣化によりトラップ自体がサビて、そのサビに毛ゴミが絡まり付着しやすくなってしまいます。今回の修理はトラップのサビを出来る限り落とし清掃し、パイプ内はローポンプにてつまりを除去しました。
洋式トイレでタンクの蓋から水道の水が溢れ床に水漏れしたとの事で状況を確認した所、タンク蓋からタンク内に水が流れ落ちる穴にストレーナーの網が取付てあるタイプの蓋で、このストレーナーの網にホコリ等のゴミが溜まって流れてくる水を通す事が出来ずに蓋から水道の水が溢れてしまった事が原因です。実は今までにこの現象で何度も水漏れした事があるようで、今回の修理はこのストレーナー網の取り外し工事を行いました。
浴室はハンドル部の根元からと切替バルブ部の2箇所から水道の水が漏れ出しています。原因各バルブの経年劣化によるものです。修理は両ハンドルとスピンドル、パッキンを含めた水栓上部と切替バルブの部品交換工事を行いました。また、洗面所も水漏れ箇所はハンドル部の根元からで原因は経年劣化によるものでしたので、修理は浴室と同様に両ハンドルとスピンドル、パッキンを含めた水栓上部交換工事を行いました。
少し前から台所の蛇口で水道の水を出すとパイプの先から出る水がまっすぐに出ないで、少し斜めに飛び散る感じで出てしまう様になったそうです。実際に水を出して確認して見ると、原因は蛇口のパイプ部分の先端が経年劣化で破損していました。パッと見るとわかりませんがよく見るとパイプの先端が細かく崩れ落ちていてギザギザになり水が綺麗に出なかったようです。修理は蛇口のスパウト交換工事を行いました。
洗面台下の収納扉を開けたら中に入れておいたタオルや洗剤等が水道の水に濡れて下の方が特にびしょびしょになっていたそうです。
収納内の物を全て出して確認をすると排水Sトラップパイプの2箇所のナット部より少量の水が漏れていました。漏れ出してからかなり長い間気がつかなかったので溜まった水で下側を中心にびしょびしょになってしまった様です。作業はトラップパイプの2箇所のパッキン交換工事を行いました。
私はあがり症で、何かあると直ぐにパニクってしまうのですが。今回、トイレが詰まったときも住まいる水道さんに電話をさせていただき、ずいぶんと丁寧な対応をしていただきてびっくりしました。ただのトイレのつまりだったんですが、どうしても電話では慌ててうまく伝えられなくって…。でも、親切で丁寧な電話対応のおかげできちんと説明することができました。あの時の担当者さん、本当にありがとう!これからも、困ったら電話するのでよろしくおねがいします。
お名前:I.T様配管のトラブルって熟練の腕がなければ修理しづらいそうです。私の住んでいる家の配管は何か大きなトラブルがあったらしく、よく水漏れをしていました。しかも、家の配管工事って、修理に時間がかかりるらしく、一日以上かかると他の業者さんに言われて…。そんなに時間かかってしまうと考えていなかったので、少しびっくりしてしまいました。どうにかして早く修理ができない物かと思っていたときに、友達から紹介してもらった住まいる水道に配管の修理をお願いすることにしました。そしたら、「これなら1日以内になおせます」との事…。よくよく住まいる水道さんに聞いてみたら、私の家の配管の原因はどうやら他の所にあったらしく、以前頼んだ業者さんでは気づかなかった所に気づいてくれて本当に感謝しています。今後とも住まいる水道さんよろしくおねがいしますね!
お名前:S.Y様キッチンは主婦の城と言われていますが、そんな城で水トラブルが起きたのですから大変です。シンクはピカピカで問題がないのに、シンクの下の収納部分がどれだけタオルでふいても気づけばジトジト濡れているのです。まるで雨の日の屋外のようで気持ち悪く、水トラブルを疑い、住まいる水道に電話をしました。電話で本当に水のトラブルが分からないと伝えましたが、住まいる水道は心配してすぐに駆けつけてくれました。やはり水トラブルだったので、直してもらいました。
お名前:N.M様台所の異臭がちっともよくならなくて困っていました。生ごみと腐った水の混ざったようななんとも言えない異臭が排水溝のところから漂ってきていました。夏の時期にこの臭いはきつい・・・。主婦の友達に相談してみたら、「市販の洗浄剤を使ってもだめなら、水道屋さんにお願いしたほうがいいわよ。わたしも臭いが気になって、お願いしてみたんだけど、本当に嫌なにおいがなくなるんだから!このあたりなら、住まいる水道さんがおすすめよ。サービスもしっかりしているし、この前来てくれたサービスマンがイケメンだったの・・・。」そんなこんなで住まいる水道さんに見ていただくことに。電話をして30分、元気な挨拶とともに住まいる水道さんが来てくれました。本当にあの嫌なにおいがなくなりました。ありがとうございました。
お名前:A.S様朝から洗面所の蛇口が閉まらないので、今日はついてないな…と思いながら住まいる水道に来てもらうことになりました。早朝から申し訳ないと謝ると、住まいる水道のスタッフさんは笑顔で水回りのトラブルは24時間いつでも起きるから、いつでも対応しています!と言ってくれました。そのおかげで、気持ちが楽になりました。住まいる水道のスタッフさんが言うには、水トラブルの中でも蛇口トラブルは多いらしく、蛇口修理や蛇口交換は毎日していると話してくれました。ほんの15分程度で蛇口を新しいものと交換してくれて、蛇口が新品になりました。早朝にもかかわらず、笑顔で気持ちよく仕事をしてくれたので、私も朝から気持ちの良い気分にさせてもらいました。
お名前:H.E様東京都23区 | 杉並区 | 練馬区 | 世田谷区 | 中野区 | 渋谷区 | 新宿区 |
---|---|---|---|---|---|---|
豊島区 | 板橋区 | 北区 | 文京区 | 目黒区 | 品川区 | |
港区 | 大田区 | 千代田区 | 中央区 | 台東区 | 荒川区 | |
足立区 | 葛飾区 | 墨田区 | 江東区 | 江戸川区 | ||
その他の地域 | 青梅市 | 昭島市 | あきる野市 | 稲城市 | 清瀬市 | 国立市 |
小金井市 | 国分寺市 | 小平市 | 狛江市 | 立川市 | 多摩市 | |
調布市 | 西東京市 | 八王子市 | 羽村市 | 東久留米市 | 東村山市 | |
東大和市 | 日野市 | 日の出町 | 檜原村 | 府中市 | 福生市 | |
町田市 | 瑞穂町 | 三鷹市 | 武蔵村山市 | 武蔵野市 |
表は横にスワイプできます。