これから横浜市神奈川区を担当することになりましたので、どうぞよろしくお願いします。
神奈川区の特徴は、もともと埋め立て地だったところでしたが、港町として発展し次第に人口が増えていき現在は一つの地域として重要な役割を果たしています。
埋め立て地のため、アップダウンが少ないのが特徴です。
横浜市神奈川区にはさまざまな会社や住宅がありますが、それぞれの住宅や建物において水回りは非常に重要な役割を果たしています。
その中でも、蛇口から水漏れが発生した場合早急に終了しなければなりません。
そもそも、蛇口が壊れてしまった場合には水道代がもったいないだけでなく貴重な水をむだに流すことになります。
また、排水管が壊れた場合には水の処理が適切にできないためすぐに修理をする必要があるでしょう。
神奈川区にきれいな水を供給するためには、事業用排水や家庭用排水を適切に流し水質改善をすることが大事です。
そこで、適切に修理を行い水質改善をするとともに被害を可能な限り小さくすることが大事です。
この場合、どのぐらいの料金がかかるか気になるところですが、事前に見積もりを出しますので安心して下さい。
見積もりの金額に納得できなければ、料金の相談をする場合もあります。
ただ、契約にならなかった場合でも無理に契約を勧めるようなことはありませんので安心して下さい。
終了する前に、原因の探求を行うと同時に、どのような修理を行っていくかわかりやすい言葉で説明していきます。
このとき何か質問があれば、可能な限りこたえていきます。
修理が終わった後には、どのような内容の修理をしたかを説明させていただきます。
また、お客様の方で直すことができるように簡単な方法も教えます。
屋外にある受水槽タンクのオーバーフロー排水管からずっと水が出続けているとの事で現地を確認しました。タンクの中を確認しますとボールタップが不具合を起こし浮き玉が上がっているにもかかわらず水道の水が出っぱなしになっていました。受水槽タンクは万一給水の水が止まらなくなった場合に備えてオーバーフロー管が設置されていて外に流れる仕組みになっています。修理は故障したボールタップの交換工事を行いました。
台所のシングルレバー混合水栓から水漏れしていて止まらなくなっているとの事で状況を確認しました。台所のシングルレバー混合水栓の蛇口の胴体部分とレバーハンドル下あたりから水道の水が湧き出す様に出てシンクの中に流れています。原因は経年劣化によるカートリッジの不良ですので一度カートリッジの交換を行いましたが水漏れは直りませんでしたので、修理はシングルレバー混合水栓本体の交換工事を行いました。
洋式トイレの便座にひびが入っていて座ると太ももの裏に引っかかり怪我をしそうだとの事です。入居時から黒いすじが入っていて気にはなっていたそうですが、割れてもいないし大した事ないと思いそのまま使用していましたが最近そのひび割れが少しずれて段差になった為、太ももに引っかかる様になり気づいたそうです。原因は経年劣化による破損です。修理は破損した普通便座を新しい普通便座に交換致しました。
以前から台所シンクの下で少しですが水道の水が漏れている様でした。たいした水漏れではないのでそのまま使っていてそうですが、最近になって漏れてくる量が多くなってきたとの事です。確認をしてみると、シンク下の排水栓からの水漏れで原因は排水栓の経年劣化によるものです。幸いにシンク自体には破損や亀裂、穴らしきものは見られませんでしたので、修理は排水栓本体の交換工事を行いました。
トイレタンクの中で水道の水が出っぱなしになっている様でずっと音がしているとの事です。状況を確認すると、タンク内の部品には問題が無く、原因はタンクの内側に貼られている結露を防止する為の防露材が膨らみ接触したボールタップが作動不良を起こしての水漏れでした。防露材は発泡素材ですが室温の急激な変化等で膨らむ様に変形します。作業はトイレの便器タンクをセットでの交換工事を行いました。
洗面所を使用していると、洗面台から流す水道の水がすぐに洗面ボウルに溜まってしまい蛇口を閉めて水を止めるとゆっくり流れて無くなってしまう状態です。全く流れない訳ではないのでそのままにしていた様です。水道の水を流して水が溜まり始めるのがすぐなのでつまりの箇所は近く、原因はトラップパイプ内と考えられる為、修理はトラップパイプを脱着しパイプ内の汚れ及びゴミ除去工事を行いました。
トイレの水漏れと洗濯場がつまっているとの事で確認をすると、トイレはボールタップとフロートバルブが原因で水漏れを起こしていました。洗濯場は排水溝にゴミが溜まり流れなくなっていたので修理はトラップ清掃を行いました。また、外にある受水槽からいつも水が流れてるとの事で確認するとボールタップ不良にてオーバーフローした水が流れ出していました。受水槽とトイレの修理はボールタップの交換工事を行い、トイレはフロートバルブも交換しました。
台所での水漏れはシンク下の収納扉を開けてしまってあるお鍋やフライパンを取り出す時に最近なんとなく中が暖かい様な、湿気がある様な変な感じがしていたそうで、その後しばらくしてから水漏れに気がついたとの事です。原因は給湯側フレキのパイプが経年劣化による水漏れで、お湯が漏れ出していたためにシンク下が湿気で暖かくなっていたようです。修理は給湯側フレキシブルパイプの交換工事を行いました。
サービス内容 | 作業料金 | |
---|---|---|
トイレつまり | 簡単な詰まり | 5,000 |
専用器具使用 | 7,000 | |
便器脱着作業 | 10,000 | |
排水管つまり修理 | ワイヤー作業(個人宅) | 7,000〜 |
ワイヤー作業(飲食店・会社・共用部) | 12,000〜 | |
トイレの水漏れ修理 | 調整作業等 | 4,000 |
水漏れが止まらない、水が出ない | タンク内部品交換(タンク脱着なし) | 6,000 |
タンク内部品交換(タンク脱着あり) | 8,000 | |
温水洗浄便座のお取替え | 弊社購入の温水洗浄便座取付 | 7,000 |
お客様持込みの温水洗浄便座取付 | 8,000 |
サービス内容 | 作業料金 | |
---|---|---|
浴室・洗面所・ 洗濯場・台所のつまり |
簡単な詰まり | 5,000 |
専用器具使用 | 7,000 | |
配管洗浄、配管・排水つまり洗浄 | ワイヤー作業(個人宅) | 7,000〜 |
ワイヤー作業(飲食店・会社・共用部) | 12,000〜 | |
水道蛇口の水漏れ修理・交換 | 調整作業等 | 4,000 |
スピンドル・吐水パイプ等部品交換 | 5,000 | |
単水栓交換 | 6,000 | |
各種混合水栓交換 | 7,000〜 | |
その他台所・浴室・ 洗面所の修理、交換 |
台所排水栓交換 | 6,000 |
台所排水ジャバラホース交換 | 5,000 | |
洗面排水トラップ交換(S型・P型) | 6,000 | |
フレキ管交換 | 3,000 | |
取り外し処分費 | 2,000 | |
給水・排水ポンプの修理・交換 | 給水・排水ポンプ修理・調整 | 7,000〜 |
給水・排水ポンプ交換工事 | 12,000〜 |
サービス内容 | 作業料金 | |
---|---|---|
排水管カメラ調査 | ※作業時間や距離、工程数により異なります | 20,000〜※ |
給水管洗浄作業 | ※作業時間や距離、工程数により異なります | 20,000〜※ |
高圧洗浄つまり除去 | ※個人宅 | 8,000〜※ |
※飲食店・会社・共用部 | 12,000〜※ | |
水漏れ・漏水の調査 | 軽度の開口等を含む | 6,000〜15,000 |
各種薬剤 | 尿石除去剤・排水管洗浄剤等 | 3000 |
※別途消費税が掛ります。
横浜市 | 青葉区 | 旭区 | 泉区 | 磯子区 | 神奈川区 | 金沢区 |
---|---|---|---|---|---|---|
港南区 | 港北区 | 栄区 | 瀬谷区 | 都筑区 | 鶴見区 | |
戸塚区 | 中区 | 西区 | 保土ヶ谷区 | 緑区 | 南区 | |
川崎市 | 麻生区 | 川崎区 | 幸区 | 高津区 | 多摩区 | 中原区 |
宮前区 | ||||||
その他の地域 | 愛川町 | 厚木市 | 綾瀬市 | 伊勢原市 | 海老名市 | 大磯町 |
小田原市 | 鎌倉市 | 清川村 | 相模原市 | 寒川町 | 座間市 | |
逗子市 | 茅ヶ崎市 | 中井町 | 秦野市 | 葉山町 | 平塚市 | |
藤沢市 | 三浦市 | 大和市 | 横須賀市 |
表は左右にスライドします。